今日は画像を2枚にして練習 一枚目 二枚目 これでインデックス画像はどっちになるのか? ちなみに一枚目は取り込み忘れた洗濯物が、昨晩の雨でびしょ濡れになったでござるの巻。 二枚目はいつものスイレン@最初にホームセンターで買ったやつ。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月09日 続きを読むread more
今日もブログの使い方を練習 非常にストレスを感じながら作業してます。 まずは画像の貼り付け、どうも手順がすんなり頭に入ってこない。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月08日 続きを読むread more
相変わらず写真の扱いがわからん アップロードと記事内の埋め込みとインデックス画像の関係がわからん。 というか、使い方がわかりやすく書いてあるページを探せていない。 正直な意見としては「ブログ改装してクソになった」と言いたい。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月07日 続きを読むread more
ブログおおはやりの過当競争だろうな BIGLOBEサン(NEC)も、nifty(富士通)に負けじと容量アップを打ち出したのは良いが、ちょっとトラブル続きでユーザーが引き始めてるんじゃないかと心配してあげたくなる。 思えば、昔パソコン通信で、Nifty-ServeとPC-VANが競争していた頃、使いやすいユーザーインターフェイスはNiftyの方だった。 パソコン通信… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月25日 続きを読むread more
ウェブリフログの不調 このところウェブリブログが調子が悪く、画像が表示されなかったりしているが、一番の問題は問題が起きていることを、ブログオーナーに通知をする努力を怠っていることだと思う。 またアップした画像の貼り付けが上手くいかないのも、問題解決までは画像をアップして欲しくないから、わざとそういう風になっているのかと勘ぐったりしてますが、たぶん単にバ… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月24日 続きを読むread more
ネタ切れ ちょっとネタ切れなので。 一応コンピューターとは長いつきあいなので、昔はプログラミングなどをやってた位だが、最近の新しい物にはついて行けません。 レンタルサーバーでホームページを作っていて、そこでMovableTypeVer.3.2を使うことにしたけれど、新しいテンプレートが全然解りません。 で、そっちに頭が行ってるので、こっ… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月09日 続きを読むread more
ブログの中身 なんだか「音楽」のテーマがひとつだけ。 ちょっと悔しい、というか私はノンジャンル楽しみたい派で、広く浅く聞きまくる。それだけひとつのことに深く掘り下げられないので、話題が貧弱。(趣味全般に言えるけどね) ブログ界を見渡すと、ひとつのジャンルの話題に絞ったものがやっぱり人気あるみたいですね、というか分かり易い。何でもかんでも種類は… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月06日 続きを読むread more
ちょこっとバナーを変更 ブログのバナーの部分の画像を変更してみました。 左にうっすら見えるのが、利尻島。 この道は稚内へと向かってます。 トラックバック:0 コメント:0 2005年10月24日 続きを読むread more
ふと思いついても、ふっと忘れる。 毎日ブログを書いておられる方を見るたびに、自分のブログをふり返って、毎日続けるというのは大変だなぁと納得する。 書くことは考えることであり、覚えることだ。ブログに書くことをふと思いついても、それを書ける状態にないときは覚えていなくてはならず、さりとて書ける状態になったときにはふっと忘れてしまっている。 あらためて、ブログに書くことを… トラックバック:0 コメント:0 2005年07月14日 続きを読むread more